2010.10.29 Friday
354R〜 デターミネーション!
本日発表の最新の日本ランキングで、対戦相手の松浦選手は、Sフライ級の5位にランクされていました
詳しくはこちら↓
ランキング表
入れ替わりの激しい世界の、上位12人しか入れないこの領域、僕なんかには想像もつかない。
一つの負け、足踏みで、大きくランクを落としたり、ランクから外れてしまう事もある
そんな世界に僕は挑戦しようとしている!
正直言って、恐く無い訳ねぇ〜っす。
参考資料は、3年前の新人戦の映像
その頃の松浦選手と今の僕が対戦したとして、7,3で分が悪いと思う
また、映像と直接見るのでは大きく異なる
高橋名人を秒殺した田中選手なんかは、映像で見るより3割り増しで早かったっすね
僕の予想では4分6と読み、4割の可能性があると思っていた名人が、目の前で何も出来ずに倒された姿が頭をよぎる。。
あれからもっとパワーアップしているであろう松浦選手と対戦した時、次は僕があ〜なるんではないだろうか??
僕の前では、チャンスぞ!頑張れよ!!と声を掛けるが、ちょっとボクシングを知っている関係者が、僕の居ない所で口を揃えてこう言う。
無謀なマッチメイクだと
そんな事は、僕ややなぎっちが1番良く解っている!
ただ、僕らの見ている物は同じで、試合をしなければ、ランカーに挑戦しなければ、僕がランカーになる可能性は0だが、試合をすれば何が起こるか分からないのがボクシングの世界であり、1パーセントでも可能性がある限り、そこに挑戦するのが男って奴ですよ
もちろん最初から負け戦をするつもりはない
試合迄のこの期間で、どれだけその可能性を高められるかが勝負だと思っています。
名古屋に試合をしに行くんじゃない、ランカーと試合をしたいうハクが欲しい訳でもない、ランキングを獲る為に行くんです
199R〜 背負っているもの!
で書いた時より、またさらに僕の背中には背負っているものが増えた!!
今は何よりジムメイト=(会長と代行も含む)達の協力がありがたい!
スパーリングをしてくれる各ジムの選手達の協力がありがたい!!
コンディショニングトレーナーの大庭先生のサポートを受け、調子も良い状態に向かっている
全ての人に感謝です。
「ありがとう」と口にするのは誰でも出来る。
ありがとうの気持ちは結果で返す!!
それでも力の差があるので、試合は一方的な展開になるかもしれない
しかし、僕は最終8Rのゴングが鳴るまで絶対に諦めない
相手の松浦選手は、手数と馬力で押してくるタイプ!
ちょっとでも弱味を見せれば、あっと言う間に勝負はついてしまうだろう。
断固勝つ!!
強い意志を持って、どんなに無様だろうと最後迄勝ちに行く
皆様の応援宜しくお願い致しますm(__)m

では

詳しくはこちら↓
ランキング表
入れ替わりの激しい世界の、上位12人しか入れないこの領域、僕なんかには想像もつかない。
一つの負け、足踏みで、大きくランクを落としたり、ランクから外れてしまう事もある

そんな世界に僕は挑戦しようとしている!
正直言って、恐く無い訳ねぇ〜っす。
参考資料は、3年前の新人戦の映像

その頃の松浦選手と今の僕が対戦したとして、7,3で分が悪いと思う

また、映像と直接見るのでは大きく異なる

高橋名人を秒殺した田中選手なんかは、映像で見るより3割り増しで早かったっすね

僕の予想では4分6と読み、4割の可能性があると思っていた名人が、目の前で何も出来ずに倒された姿が頭をよぎる。。
あれからもっとパワーアップしているであろう松浦選手と対戦した時、次は僕があ〜なるんではないだろうか??
僕の前では、チャンスぞ!頑張れよ!!と声を掛けるが、ちょっとボクシングを知っている関係者が、僕の居ない所で口を揃えてこう言う。
無謀なマッチメイクだと

そんな事は、僕ややなぎっちが1番良く解っている!
ただ、僕らの見ている物は同じで、試合をしなければ、ランカーに挑戦しなければ、僕がランカーになる可能性は0だが、試合をすれば何が起こるか分からないのがボクシングの世界であり、1パーセントでも可能性がある限り、そこに挑戦するのが男って奴ですよ

もちろん最初から負け戦をするつもりはない

試合迄のこの期間で、どれだけその可能性を高められるかが勝負だと思っています。
名古屋に試合をしに行くんじゃない、ランカーと試合をしたいうハクが欲しい訳でもない、ランキングを獲る為に行くんです

199R〜 背負っているもの!
で書いた時より、またさらに僕の背中には背負っているものが増えた!!
今は何よりジムメイト=(会長と代行も含む)達の協力がありがたい!
スパーリングをしてくれる各ジムの選手達の協力がありがたい!!
コンディショニングトレーナーの大庭先生のサポートを受け、調子も良い状態に向かっている

全ての人に感謝です。
「ありがとう」と口にするのは誰でも出来る。
ありがとうの気持ちは結果で返す!!
それでも力の差があるので、試合は一方的な展開になるかもしれない

しかし、僕は最終8Rのゴングが鳴るまで絶対に諦めない

相手の松浦選手は、手数と馬力で押してくるタイプ!
ちょっとでも弱味を見せれば、あっと言う間に勝負はついてしまうだろう。
断固勝つ!!
強い意志を持って、どんなに無様だろうと最後迄勝ちに行く

皆様の応援宜しくお願い致しますm(__)m

では
